アクセスアップ
- 2016.07.16
- WEBマーケティング
ホームページへのアクセスアップには、様々な方法があります。その中でもやはり長期的な費用対効果を計算するとダントツにSEO対策がいいです。アクセスアップの方法を考えてみましょう。
- リスティング広告
- yahoo!などのポータルサイトのディレクトリ登録からのアクセス
- バナー広告
- アフィリエイト広告
- ランキングサイト
- 「いいね!」ボタン
- RSS配信
- メルマガ登録、メールマガジンを配信
- SEO
アクセスアップに欠かせないのはリピート客を増やすことです。個々のユーザーにブックマークでお気に入りに追加されることが一番良いです。なぜなら検索エンジンや広告を経由せずに、直接サイトに訪問してくれようになるからです。そうすればSEO対策や様々な広告を配信する意味もなくなります。SEO対策の上を行くアクセスアップ方法ですね。
アクセスアップさせるには様々な施策がありますがこのお気に入りに追加されることが、リピーターの再訪問につながりますので非常に大事なことです。
これはSEOとも連動しており、お気に入りに追加されているサイトはSEOでも上位表示されやすくなる傾向があります。
SEO内部対策としてお気に入りに追加のボタンをサイト内に設置するのも非常にいい対策です。お気に入りに追加されればされるほど、ソーシャルブックマークサービスからのアクセスも期待できます。
お気に入りに入れてもらい、アクセスされるたびに最新の情報や役立つ情報をユーザーが見れるように更新していくとよいでしょう。
格安SEOのTOPページへ戻る
- 前の記事
SEO上位表示させる方法 2016.07.11
- 次の記事
SEO内部コンテンツのお手本 2016.07.19