効果的なリンクの集め方
- 2017.03.07
- SEO技術
Googleが語る効果的なリンクの集め方
Googleは「自然に張られたリンクを評価する」といっていますが、どうやったら自然なリンクを集められるのかよくわからないかと思います。昔、GoogleのMatt Cutts氏が、効果的なリンクビルディングの方法に言及していたのでここで紹介したいと思います。
- 論争を起こすような記事を書いて批判や反論など議論や物議をかもしだします。そうすると他人に取り上げられてリンクが貼られます。
- コミュニティに参加します。Q&Aサイトで何でも答えればサイトに行けば役立つ情報がたくさんあると思われリンクされる機会も増えます。
- リサーチしてあるテーマについて調査した内容を公開します。
- ニュースレター、メルマガを配信します。
- ソーシャルメディア、ブログ、フォーラム、Twitter、Facebookなどのソーシャルメディアに参加します。
共通の興味・関心を持った仲間を知ることができます。 - ブログを運営してその道の権威になります。ハウツーやチュートリアルは、Matt Cutts自身が実践しているユーザーに支持される効果的な手段だそうです。
- サービス。人々が役立つと感じるサービスやプロダクトを提供します。
- サイト構造・・・コンテンツということではないのですが、リンクしやすいようにサイト構造を整えておくことも大切だとMatt Cutts氏は指摘しています。
- ビデオ・・・Matt Cuttsが最後におススメしたのはビデオです。
格安SEOのTOPページへ戻る
- 前の記事
様々な順位下落要因 2017.03.06
- 次の記事
ssl化した後の外部リンク 2017.03.08