日本・アメリカ・ヨーロッパ・アジア SEOコンサル
オムロン株式会社様
(電子部品事業のWebサイト)
順位復活のためのSEOコンサルティング。アメリカGoogle、日本GoogleのテクニカルSEO対策を行っています。
確かな戦略で「Google上位表示」を実現する
東京SEOメーカーは、検索エンジンを研究してきたプロ集団です。
御社サイトの現状を徹底分析し、専門ノウハウと知見でパフォーマンスを最大化。
ただ検索順位を上げるだけでなく、収益増大までサポートします。
東京SEOメーカーの支援導入企業数は合わせて2000社を突破しました。
世界中の企業にサービスを提供する各事業部門で構成されたクラウン・ワールドワイド・グループは全世界54か国に1万人のお客様と15か国の支部に5000人のスタッフがいます。
SEOコンサルティングとは、SEO(検索エンジン最適化)でお客様のサイトを上位表示させウェブサイトへの訪問数を増やし、最終的にお問い合わせや収益に結び付く会員登録などの具体的な成果を達成するサポートです。
弊社のSEOコンサルティングは、売上拡大の戦略を実現するためのSEO戦略とSEO対策を提供します。国内、海外のSEOに関する豊富な知見とノウハウの蓄積から成果の高い施策の実行を行います。13年SEOコンサルティングの専門会社として常に最新の検索アルゴリズムをキャッチアップし、研究してきました。グローバルサイト、大規模ポータルサイト、データベース型の不動産や人材サイトなどあらゆる業種のサイトで高い効果を実現致します。
コアアップデートで順位が落ちてしまった。
社内リソースが足りなくSEO対策が進まない。
SEO成果がいまいち伸びなくて悩んでいる。
お問い合わせや売り上げにつながらない。
東京SEOメーカーは、質の高いSEOコンサルティングを親切丁寧にしています。
確実に売り上げを拡大させ事業成長をサポートします
たくさんのSEOの情報を得て自分でSEO対策を行ってみてもSEO順位があがるかというとなかなかそうではありません。順位を上げるにはGoogleの200以上のアルゴリズムに最適化するSEO対策が必要です。ヘルプフルコンテンツアップデート後は、サイト全体の根本的な最適化が必要です。このノウハウを提供するのがプロのSEOコンサルティングです。
対策キーワードのランキング上昇はもちろんですがサイト全体へのセッション数(訪問数)を確実に増やします。サイトへの訪問数を飛躍的に向上させ、サイトのブランディングを強化します。弊社のSEOコンサルティングでは、確実にWEB集客ができるサイトへ育てていきます。
SEOの順位を上げて終わりではありません。弊社では、お客様の売上が上がり、利益確保まで一緒に伴走します。利益が出て初めてSEOで成功したことになります。SEOでセッション数を増やしコンバージョン率をあげるCRO施策を行いお問い合わせを増やします。
弊社には、アメリカ人、フランス人、ドイツ人、タイ人、中国人のWEBに精通したプロが在籍。日本から海外に進出したい方、海外に本社を持つ日本支社の担当者様など、幅広い業態の企業様よりお問い合わせをいただいております。
検索機能が必要な大規模なECサイトや求人サイト、不動産サイト、グルメサイトなどはデータベース型サイトと称されます。これらのサイトは、複雑な技術的施策が求められるほか、多くのページが存在するためデータ分析が困難です。弊社のSEOコンサルティングでは、難易度の高いサイトも対策が可能です。
SEOの施策はサイトの種類や業界、顧客のビジネスモデルに応じて取り組むべき施策が異なります。個々のサイトに最適なSEO施策を提供するには、高いレベルのSEOコンサルティングの経験と実績が必要です。弊社のSEOコンサルティングではそれが可能です。
東京SEOメーカーは、一律のパッケージ提供ではなく、相談内容に応じた最適なサポートを決定し、
フルカスタマイズのコンサルティングをします。
中期、長期のSEO戦略を検討します。順位が比較的上がりやすい検索クエリと長期にわたって対策を続けるものをフェーズ別に仕分けしていきます。Googleアルゴリズムのコアアップデート後でも常に安定上位ランクインできる戦略を策定します。
まず最初にクライアントのマーケティング目標を把握します。特定のキーワードの検索順位向上が求められることがありますが、ユーザー行動を確認すると、適切なキーワード選択でない場合もあります。業界のポジション、ブランド認識度の現状、そして検索マーケティングの目標を理解した上で、戦略に反映させることが必要です。
サイト調査分析では、問題点を洗い出し、なぜSEO順位が上がらないのか具体的な原因を究明し、SEO対策に反映させていきます。競合との比較を通して足りないところを見える化します。
ペルソナと競合サイト、自社サイト、検索市場キーワード分析を通して、戦略を立案します。検索ボリュームごとに分けながら、見込み顧客の潜在層、準顕在層、顕在層、明確層とターゲット別に仕分けし、キーワードを見つけていきます。
上位表示する優先ページ(PLP)を決定し、コンテンツSEOとテクニカルSEOでの最適化を進めます。コンテンツSEOではトピッククラスターの手法を指南します。記事制作の内製化や外注方法のディレクションも必要に応じてレクチャーします。
SEOの内部対策では、サイト内部修正診断書とテクニカルSEO診断書を作成し修正箇所をまとめます。サイトごとに違う問題点も抽出し改善修正を行っていきます。お客様ごとにカスタマイズされたサイト内部対策になります。
サイテーションやリンクビルディングといわれる優良なリンクの獲得を行っていきます。他社ではできないオウンドメディアからのリンク獲得を行っていきます。メディア運営会社のメディアタイアップ記事から良質なリンクジュースが獲得できます。
ウェブサイトの検索パフォーマンスを徹底分析。アクセス解析やキーワードランキング、コンテンツの最適化状況などを詳細に調査。ユーザーエンゲージメントや直帰率、離脱ページを洗い出し、コンバージョン率を改善する施策を打っていきます。
自社メディアである「東京SEOメーカー」は、2015年から運用し、2024年10月現在もインバウンドマーケティングで多数のお問合せ獲得に成功しています。自社の成功ノウハウをお客様にご提供してお客様のインバウンドセールスを成功に導いています。
コンテンツディレクター
UIUXデザイナー
吉田 望愛
新卒入社後、SEOサポートスタッフとしてキャリアをスタート。コンテンツディレクションやテクニカルSEOのバックアップ業務を中心に担当。データ分析や競合調査を通じた戦略提案や、クライアントのニーズに合わせた柔軟な対応力が強み。最新のSEOトレンドをキャッチアップし、チームの活動を円滑に進めるためのサポートを提供。
Webデザイナー
web designer
平塚(hiratsuka)
グラフィックデザイナーとしてデザイン事務所および外資系広告代理店にて実務経験を積んだ後、WEBデザインを本格的に学び、アドマノに参画。デザインに対する高い審美眼と戦略的思考を武器に、クライアントのブランド価値を最大限に引き出すデザイン提案を行っている。UI/UXデザインでは、ユーザー視点を重視した情報設計からビジュアルまで一貫して対応。多様な業種のWEBデザインを手がけ、ユーザビリティとデザイン性の両立を実現している。
コンテンツディレクター
SEOライター
対馬(tsushima)
大手メディアでSEOライティングの企画・ディレクションを数多く手がけた後、アドマノに参画。検索意図の分析から構成案の作成、執筆・編集・品質管理まで一貫して対応できるスキルを持ち、SEO上位表示する記事作成を得意とする。これまでに扱ったテーマは、多岐にわたり、BtoB/BtoC問わず幅広いジャンルで上位表示を実現。Googleのアルゴリズム変動にも柔軟に対応し常に品質の高いWEBライティングを提供している。
コンテンツディレクター
ライター
Preusler Katrin Sophie
(プロイスラー カトリン ソフィア)
英語とドイツ語が専門のコンテンツディレクター。ドイツ出身。来日後は大学でドイツ語の講義を担当した後、国際特許事務所への勤務を経てアドマノへ参画。海外コンテンツチームでは主にヨーロッパ向けの英語・ドイツ語コンテンツを担当。ネイティブな知見を活かした記事作成を得意とする。
SEOコンサルタント
content director
Greer Julianna Hope
(グリア ジュリアナ ホープ)
アメリカ出身。オレゴン州立大学カウンセリングマーケティング部卒業。アメリカのSEO会社で働く。日本に留学後、アドマノと出会い参画。アメリカのSEO会社で数々のオウンドメディアのSEO記事を担当。英語のSEOライティングが得意。アメリカのWEBマーケティングのノウハウを多数保有。
SEOコンサルタント
フランス担当
Mathieu,Julien VILLARD
(マット)
フランス グルノーブル大学日本語学科卒業、Brevet de technicien supérieur MCO(商業運営管理)取得、Diplôme Européen d’Études Supérieures en Marketing(ヨーロッパマーケティング高等学術ディプロマ)取得。コーディングやテクニカルSEOが得意。アドマノのフランス支店の担当者として活躍中。
東京SEOメーカーのSEOコンサルティングはお客様のサイトに合わせたフルオーダーメイドのサービスです。
以下のコースと料金を目安にして詳細はお問い合わせください。
まず、対策希望サイトとキーワードの競合調査を行い、調査結果を基にご予算に応じた適切な提案書と見積書を作成します。
提案書に基づき、ご予算に応じた対策範囲を説明し、必要であれば関東圏内で御社訪問も可能です。分かりやすく丁寧な説明を心掛けます。
弊社提案に対しお客様にご了承いただけましたら、契約を行います。完了後、契約内容にもとづいてご入金(前金で6ヵ月分)をお願いいたします。
サイト診断を行い、5営業日で内部対策診断書を作成。お客様は内容修正を行い、弊社は優良被リンク獲得対策を開始します。
SEO対策を開始後は、1ヵ月ごとに順位変動についての詳しいレポートを送付します。ほとんどの場合、希望順位到達まで少なくとも1~3ヵ月は要します。弊社ではペナルティー回避等の観点から、6ヶ月での順位安定を図っております。