SEO対策の東京SEOメーカー

SEOの費用について解説。高すぎる!SEO対策に月50万円も払っているんですか!?

SEOの費用について解説。高すぎる!SEO対策に月50万円も払っているんですか!?
SEO対策の費用の相場はいくらなのでしょうか。

SEO上級コンサルタントなぜSEO会社は高いのか、適正金額はいくらなのかを今回は解説します。

 

SEO相談

SEO対策費用って高すぎませんか

「SEO会社に見積もりを出したらこんなに高いの?」

「自社のSEOでコストをもっと抑えられないか」

 

そう思ったことがWEB担当者も多いはずです。

SEO会社の見積もりで出てくる金額は様々ですが、これは施策内容やサイト規模だけではなくSEO会社によって金額レンジが変わってきます。

 

業界でもかなり安い会社は月10万円前後、相場で言えば30万円~50万円、高いところは50万円~100万円かかります。

SEOを個人に依頼すると15万円程度で済むこともありますが、やはり外部に依頼することを考えると最低でも30万円前後はかかるのが通常です。

よくSEOは広告に比べてお金がかからないと言われますが、SEO会社に高いお金を払っていては本末転倒です。

 

安い会社で月10万円ってどうなんでしょう。月額50万円の会社とか、本当にそんなに費用必要ですか。

月50万円以上払っている場合でも費用対効果が合えば全く問題はありません。しかし、SEO業界で働いていると「本当にこのサイトにこれだけのコストが必要なのか?」と疑問に思うこともしばしばです。この記事は適正価格に焦点を置いています。

 

SEOは広告よりも費用対効果がよい

SEOと広告費

SEO関連の説明でよく上図のように広告費とSEOを比較した図を見かけます。広告費は基本的に下がらないが、SEOにかかる費用は徐々に下がっていく。

これはコンテンツを増やしたり、施策を打つほど効果が出るのでCPA(Cost Per Acquisition:1コンバージョンを獲得するためにかかった費用)が下がりますのでSEOが有効という意味で使われます。

この考え方は間違ってはいませんが、必ずしもSEOが広告よりも優れているというわけではありません。SEO会社としてはご法度ですが、検索順位が非常に上がりづらいジャンルもありますし、商品次第ではSEOよりも広告の方が効率的なこともあるからです。

本当にコストやCPAが下がるのかどうかはケースバイケースです。WEB集客をしたいと相談してSEOしか提案がないようであれば、それは顧客の問題解決ではなく顧客からの利潤を見て営業していることもあるので注意が必要です。

 

余談:SEO会社がSEO以外で集客する理由
SEO会社から電話営業やDM営業が来たことがある人も多いはずです。SEO会社なのになぜSEOで集客しないのか。自信がないのか。そんな疑問を感じたことがある人もいるでしょう。しかし、SEO以外での集客をすることになんの不思議もありません。企業である以上さまざまなチャネルでの集客をするのは当たり前ですし、キーワードによってはSEOよりも電話をした方が集客できることもあります。あらゆる可能性を考えて効果を最大化させるためにはSEOだけではダメだからです。といっても、まずは、自社サイトをSEOで上位表示できていないSEO会社って信頼できませんよね。

 

SEOにかかる本当の費用はいくら?

SEOにコストはかからないという人もいます。実際、インハウスでSEOをやっているWEB担当者の場合、記事も自社で作っている場合には人件費以外にはツール費用がかかるくらいという会社もあります。

反対にSEOを外部に依頼することを考えるとツール以外にも記事作成費用、SEO会社への手数料、ディレクション費用、サイト保守費用などがかかります。社内に人を置いた場合と比較してどちらが安いかが大事ですので外部に依頼することが悪いというわけではありません。

 

特に記事作成費用は年々上がっています。コンテンツの質がよくないとGoogleに評価されないことも多く、質を担保するためにはよいライターを確保する必要があります。

自社でライターを確保できない場合には記事作成を外注することも多いでしょうが、この作成費用が以外に高くつくため記事の量産をしようとしても効率的に行うことは難しいのが現状です。

 

自社のSEOの適正料金はいくらなのか

では自社のSEOにかけるべき適正料金はいくらなのかという話になりますが、これはキーワードの難易度、商品やジャンルの単価、競合の強さなどを総合的に判断する必要があります。

検索ボリュームは調べることができますので、自社のターゲットや商品が明確に決まっている場合には検索上位に表示された場合の見込みアクセス数を出し、アクセスに対するCVR(コンバージョン率)を考えて費用対効果を出す必要がありますが、SEOの話を聞いていると、提案の時点でここまで考えているSEO会社は少ないように思えます。

 

SEOは費用対効果を最大化して利益を会社にもたらすことを考える必要がありますから、特にSEO会社に依頼している場合には、依頼した費用以上の利益が出なければ意味がありません。

 

そこで話がこのページのタイトルに戻りますが、「SEO対策に月50万円も払っているんですか!?」となります。もちろん長期的に見て大きく改善する余地があるので初期費用として予算をかけることも重要です。

しかし、商品の価格帯と検索ボリュームによっては高い予算をかけてSEOをやっても採算が合いづらいこともあります。

安い費用で大丈夫かと不安になることもあるでしょうし、全てを任せられるSEO担当が社内にいないというのもよくわかります。しかし、SEO対策では、予算をかけたからと言って、Googleが必ずそのサイトを上位表示してくれるという保証は何もありません。予算があるサイトでも予算がないサイトでもGoogleのアルゴリズムは同一です。

 

まとめ

SEO上級コンサルタントSEO対策において不必要な費用をかけすぎてお金を搾り取られているように感じるお客様を見かけます。何に対してお金をかけているのか。その予算は本当にそのSEO会社のサービスに対しての対価として正しいのか。疑ってほしいです。SEO対策は、予算が無くても勉強を重ね知恵を絞り努力でコンテンツを追加していくことで成果が出てくるものです。決してSEOをSEO会社に丸投げせず、自分でも勉強を進めていってください。>>SEOの本で勉強するならこちら

 

 

この記事の監修者

上級SEOコンサルタント

上級SEOコンサルタント 坂口 直樹

新潟大学大学院を卒業後、事業会社で10年働く間にSEOに出会う。自身でサイトを多数立ち上げ、実験と検証を繰り返しながらSEOを研究。お金に変えることを目的とはせず、ユーザーに何が有益かを問い続け改良を繰り返すうち、「インターネット上の真実ではない情報を正してユーザーのためになる情報を発信する」という天啓を得る。現在は東京SEOメーカーの上級SEOアドバイザーとしてアサイン。

新着記事

人気記事

WEBマーケティング

SEO対策