SEO対策の東京SEOメーカー

SEO対策の講座をオンラインで受講する方法と費用について

SEO対策の講座SEO対策の知識や技術は、書籍または独学で習得できます。書籍やWEBの情報を収集して学習する場合、費用はさほどかからず低コストで学べるところが1つのメリットです。

 

さらに、学習する場所や時間を問わないところもメリットに挙げられます。

 

ですが独学のみで知識や技術を身につけるためには、学習のモチベーションを維持し続けることが求められます。さらにせっかく学んだことをアウトプットできず、いわゆる頭でっかちになるリスクもあります。

 

SEO上級コンサルタントSEO対策に関して不安や悩みを感じているなら、プロの講師から教えてもらうことを検討してはどうでしょうか。ここでは、SEOを学べるオンライン講座をご紹介します。

 

SEO相談

SEO対策の講座を受講する理由

SEO対策を学ぶときにセミナーやオンラインスクールなどを利用すると、スケジュールを調整せざるを得ないため時間を確保でき、結果的に集中して学習できます。

 

また、SEO対策に必要な知識や技術を短時間で効率的に習得でき、わからないことがあればその場で質問することもできます。さらに、今のSEOだけでなく今後の動きについてのヒントを得られることもあり、学習内容を長期にわたって役立てられます。

 

SEO対策を学ぶといっても、今はさまざまなスタイルで学習できます。

 

  1. オンラインスクール
  2. オンラインセミナー
  3. スキルマーケット
  4. YouTube

 

それぞれの特徴とメリット、デメリットを踏まえて自分に合ったスタイルを選んでください。

 

オンラインスクールで学ぶ

プロの講師による最新のSEO対策を学ぶことができるオンラインスクールです。ここでは3つのスクールをピックアップしました。

 

  1. Tech Academy(テックアカデミー)
  2. Googleデジタルワークショップ
  3. WEBMARKS(ウェブマークス)

 

オンラインスクールは、時間や場所に関係なくカリキュラムを進められるのがメリットです。また、実際の学校や教室に通うよりは費用を抑えられます。ただし、カリキュラムを進めるのはあくまで自分自身ですので、習慣として定着させるための工夫や意欲は必要です。

 

Tech Academy(テックアカデミー)

techacademy

Tech Academy(テックアカデミー)でSEO対策を学ぶときはWEBマーケティングコースを選択してください。SEO対策以外にも、WEBマーケティングの基礎や広告運用についても学べます。料金は最短4週間から最長16週間までのプランによって異なります。

 

プラン 費用
4週間 社会人174,900円

学生163,900円

8週間 社会人229,900円

学生196,900円

12週間 社会人284,900円

学生229,900円

16週間 社会人339,900円

学生262,900円

 

週2回おこなうマンツーマンでのメンタリングと毎日19~23時までのチャットサポートで、無理をせず効率よくカリキュラムを進めることができます。

 

Googleデジタルワークショップ

Googleデジタルワークショップ Googleデジタルワークショップは、無料でオンライン学習ができるサービスです。デジタルマーケティングコースにてSEO対策のほかメールマーケティング、ECサイトの構築なども学べます。

 

また、すべてのカリキュラムを終えたあとにおこなう最終試験では、合格者に認定証が与えられます。この認定証は履歴書に書いたりLinkedInにて公開したりできるため、就職や転職の際にアピールポイントになります。

 

WEBMARKS(ウェブマークス)

webmarks

WEBMARKS(ウェブマークス)はSEOに特化したスクールです。カリキュラムの内容はスキルアップだけでなく、就職や独立をゴールとして設定しているのが特徴です。費用はプランによって異なりますが、30日間以内の返金保証がついています。

 

コース  就職 フリーランス養成 就職+フリーランス
料金 498,000円(税込) 498,000円(税込) 598,000円(税込)
カリキュラム SEO講座2ヶ月

就職サポート

事前学習1ヶ月 

SEO講座3ヶ月

案件獲得サポート2ヶ月

SEO講座2ヶ月

就職&案件獲得サポート

備考 就職サポート10ヶ月間 カリキュラムに営業がある 就職サポート10ヶ月間

 

SEO対策のほか、コンテンツマーケティングやアクセス解析についても学べます。また、グループワークやメンタリングなどで質問や相談ができるため、学習上の不安や悩みを解消できます。

 

オンラインセミナーを受講する

オンラインセミナーを受講するメリットは、プロの講師から直接指導を受けられることと費用が安いことです。講師に直接質問できるのもメリットです。

 

デメリットとして挙げられるのは集中力の低下や通信環境による回線切断などが懸念される点です。

 

今回は3つのオンラインセミナーをピックアップしました。

 

  • SeoマスターProfessional
  • 宣伝会議
  • AJSASEO対策セミナー

 

SeoマスターProfessional

seomaster

SeoマスターProfessionalはZoomを使ったオンラインセミナーです。セミナーは2時間おこなわれ参加は無料、定員は100名です。セミナーではSEOの基本や重要性について学びます。

 

  • SEO(検索エンジン対策)とは何か?
  • 検索エンジンはサイトの何を見ているか?
  • SEOの現状トレンド
  • SEOの内部施策の重要性

※SEOセミナーの内容は毎回ほぼ同じ内容となりますが、検索エンジンのアルゴリズム変更時は内容が変わることがあります。

出典・SEOセミナーの内容(SeoマスターProfessional)

 

宣伝会議

宣伝会議

宣伝会議のSEO対策講座では、SEOの基礎と技術、検索上位を獲得するためのコンテンツの作り方やサイトでの色使いについて学びます。料金は49,000円(税込 53,900円)です。

 

SEO対策に不安がある方、検索上位を狙えるコンテンツの作り方を知りたい方に適しています。セミナーはオンデマンド配信によっておこなわれ、質疑応答は受け付けていませんので注意してください。

 

AJSASEO対策セミナー

SEOseminer

AJSASEO対策セミナーはZoomを使って受講しますが、実際の会場でも受講できます。オンラインでの受講の場合セミナー内容を録画できるため、あとで見返して復習することも可能です。

 

参加費用は1人8,000円(税込)です。

 

スキルマーケットを利用する

スキルマーケットでもSEO対策を学べます。さまざまなスキルを持った出品者のなかから自由に選んで購入できるのが特徴ですが、反面、クオリティは不均一になる点はデメリットです。スキルマーケットのなかから3つピックアップしました。

 

購入前に出品者の情報や評価、費用などから比較して検討してください。

 

  1. ココナラ
  2. TIME TICKET(タイムチケット)
  3. ストアカ

 

いずれのサービスも事前に無料の会員登録が必要です。

 

ココナラ

ココナラではさまざまなスキルを持った人々がその技術や知識を販売していて、SEO対策についても学ぶことができます。SEO対策の基礎だけではなく、SEOライティングや特定のECサイトに特化したSEO対策講座を販売している出品者もいます。

 

価格と出品者のプロフィールや評価を見て、自分に合っていると感じた出品者の商品を購入することもできます。

 

TIME TICKET

timeticket

TIMETICKET(タイムチケット)は、さまざまな技術、経験の持ち主が30分単位で購入者に対してスキルを提供するサイトです。マーケティングやSEOを専門的に扱っている販売者から、直接オンラインで指導を受けることができます。

 

ストアカ

ストアカストアカは、入会金不要でオンラインまたは対面での講座を受講できます。SEO対策はさまざまな講師が講座を開いています。初心者に向けたものや、SNSを活用したものもあります。また、月額制のオンラインスクールを受講することも可能です。

受講するときは講師のプロフィールや実績から比較、検討して判断できます。東京SEOメーカーの代表の天野氏も不定期にストアカでSEOセミナーを開催しています。

 

YouTubeで学ぶ

 

YouTubeでSEO対策を学ぶことは、もっとも手軽な方法です。YouTubeではエンターテインメント系だけでなく学習のための動画も数多く配信されていることから、この方法でスキルアップを図る方もいます。

 

YouTubeでSEO対策を学ぶメリット

 

YouTubeでSEO対策を学ぶメリットを3つ挙げます。

 

  • 無料で最新の情報を学べる
  • 学習内容の把握が容易
  • 短時間で学習できる

YouTubeで動画を閲覧するのに費用はかかりません。つまり、最新のSEO対策を無料で学習することも可能です。また配信者によって動画の構成や声量、声調が異なり、そのなかから自分に合った配信者の動画を探すこともできます。

 

また視覚的に学習内容を把握しやすく、パソコンやスマートフォンの操作をするときもすぐに理解できます。動画に合わせて自分も同じ操作をすることで、いっそう理解を深められます。

 

そして、注目すべきは動画の時間です。ほとんどの動画が10〜30分以内に収まるように作られているため、少しの空き時間を生かして効率よく学習できます。

 

YouTubeでSEO対策を学ぶデメリット

 

YouTubeでSEO対策を学ぶデメリットは4つあります。

 

  • 情報の正確性に保証がない
  • おすすめ動画や広告によって気が散る
  • インプットのみで満足する

YouTubeで動画を配信するうえで、資格は必要ありません。誰でも動画を配信できるため、なかには誤った情報や古い情報を配信していることもあります。動画内容を鵜呑みにせず、実際に調べて得た知識を自分のものにすることが大切です。

 

そして、動画の合間に広告が入ることで集中力が低下することも懸念されます。さらに動画を視聴中、常に右側に関連する動画が表示されているため、いくつも視聴しているうちに時間を無駄にする恐れがあります。

 

さらに動画を見ただけで学習したと満足してしまうケースがあり、これは大きな機会損失といえます。インプットだけでは学習とはいえません。得た知識を実際に使ってこそ、本当の学習です。

 

まとめ

SEO上級コンサルタントまじめSEO対策は独学で習得することもできますが、効率よく学習するのならセミナーやスクールなどを利用することをおすすめします。オンラインスクールは自分のペースで学びながら、メンタリングによって学習上の不安や悩みを解決できます。オンラインセミナーは安価または無料で参加でき、動画内容を後から見返して復習することも可能です。スキルマーケットでは、出品者のなかから自分に合った商品を選んで購入できるのがメリットです。事前に出品者のプロフィールや経歴などから購入の決め手を判断できるのも特徴です。ただしいずれの方法も、自分自身の意欲がなければ継続できません。講座を受講するときは、スケジュールを確認して集中できる環境を整えておくことが大切です。

 

 

 

この記事の監修者

上級SEOコンサルタント

上級SEOコンサルタント 坂口 直樹

新潟大学大学院を卒業後、事業会社で10年働く間にSEOに出会う。自身でサイトを多数立ち上げ、実験と検証を繰り返しながらSEOを研究。お金に変えることを目的とはせず、ユーザーに何が有益かを問い続け改良を繰り返すうち、「インターネット上の真実ではない情報を正してユーザーのためになる情報を発信する」という天啓を得る。現在は東京SEOメーカーの上級SEOアドバイザーとしてアサイン。

新着記事

人気記事

WEBマーケティング

SEO対策